現役の美容師さんに確認してみました
美容室でワックスなどの整髪料がついていると「美容師さんが施術しづらいのでは?」と感じてしまいますよね。
本当はワックスやハードスプレーでしっかりと髪型を作ってから行きたいけど、美容師さんに迷惑がられるのはイヤ!そんな方も多いはず。こんな疑問を実際の美容師さんに聞いてみたいと思います。
ワックスなどの整髪料をつけても大丈夫?
現役の美容師さんに聞いてみたら、あっさりと「大丈夫ですよ~」との回答が…。
あっさりしすぎて驚きましたが、深く聞いてみると「実際にお客さんの好みのスタイリングがわかったりもするので、ありがたいですね~」との意見がありました。こんなに気にしていたのに、逆にありがたいなんて(笑)
そもそも、ワックスなどをつけて来店される方はそこそこ多いのだとか…。私の場合は美容師さんを気にしすぎて、あえてつけていかなかったのですが、あまり気にしなくても良いらしいです。
ワックスなどの整髪料がついていると手間にならない?
現役の美容師さんに聞いてみたら、「う~ん、あまり考えたことがないですかね…」とのこと。
美容師さんはプロですから、髪質や髪の状態においてどうこう言わないようです。それも個性ということで大丈夫。
あとはお客様は神様ですから(鉄板!)
強めのワックスなどで髪がベタベタすぎでもいい?
さすがの美容師さんも笑いながら、「さすがにちょっと大変かもしれないですね(笑)」とコメント。
なんでなのかというと、シャンプー1回では取りきれずに何度もシャンプーになるかもしれないからとのことでした。「お客さんが大変かな~と思いますので、ほどほどがいいかと…」、まあたしかに。
1000円カットはさすがに迷惑がられるかも?
1000円カットなどの回転率重視のお店では施術時間がかかってしまいがちのことだと、ちょっと嫌がられるかもしれないとのこと。そういうお店の場合は軽く仕上げておく、もしくは何もつけておかないことが良いかもしれません。